当社の新しいCarded-Airlaid-Carded(CAC)ラインにより、ワイプを用途とするより持続可能性の高い3層不織布を作り出すことができます。認証されたソースから調達されたビスコースとパルプを含むセルロースを100%使用しているため、プラスチックを含まない堆肥化可能な不織布素材が実現します。
衛生用ワイプは、便利なパッケージ、優しいローション、良い香りなど、消費者が求めるあらゆる条件の中から生まれました。しかしそこには、廃棄する際に大きな不利益をもたらすという問題があります。その多くは非分解性ポリエステルを用いており、強度がある一方、プラスティック原料は分解されること、浄化プラントのポンプを破壊するなどの懸念を有します。環境負荷にかかるコストは先進国でウエットワイプ小売り価格の260%もの負荷がかかっています。そして、これは完全な排水管理が行われている先進国においてのことです。これは、かなり大きなエコロジカル・フットプリントを生み出しています。
快適性も性能も損なうことなく持続可能な不織布。あらゆるポリマーを完全に排除し、100%生分解性材料から作られています。3層構造:外側にあるカード加工を施したビスコースの2層がパルプの中間層を封入します。
|
![]() |
![]() |
高精細度ハイドロエンボス加工により、サスティナブルCAC不織布の高いクリーニング力がさらに強化されます。様々なエンボス加工のデザインから選択してください。
|
|
![]() |
©Nitto Denko Corporation. 2023 All rights reserved.